欧州PFAS制限案へのパブコメがすべて公開されました。総数は5,642件で、日本からは942件でした。
パブコメをご提出いただいた皆様、ありがとうございました。
国別・提出者別提出数
個人、組織名非開示を除いた、国別・組織名一覧
パブコメ ファイル名と提出番号の対比表
《ECHA発表》
ECHA発表のパブコメ統計
ECHA発表の提出者一覧 (Index)
全パブコメ
ウェビナー情報ページ 及び 欧州PFAS制限案ページ をリニューアルオープン致しました
欧州PFAS制限案に関する第四弾のパブコメとして以下の内容で提出致しました。
内容:PFAS一括規制案に対する意見書(SDA理論)について(FCJ第四弾提案添付)
09/12 欧州PFAS制限案に関する第三弾のパブコメとして以下の内容で提出致しました。
内容:PFAS制限案 第7項 情報提供要件について(FCJ第三弾提案添付)
08/08 欧州PFAS制限案に関する第二弾のパブコメとして以下の内容で提出致しました。
内容:中間体、濃度制限及び見直し期間の提案について(FCJ第二弾提案添付)
第3回 FCJウェビナー 講演資料の中国語版(簡体字)を公開いたしました。
06/28 ECHAがウェビナーへの質問に対する第二弾回答集を公開
05/18 欧州PFAS制限案に関する第一弾のパブコメとして以下の内容で提出致しました。
内容:PFAS制限案とREACH 68 条の不整合について(FCJ見解書添付)
第3回 FCJウェビナーQ&A第二弾の更新、第三弾を公開いたしました。
欧州PFAS制限案に関するパブコメガイダンス資料(英文)を公開しました。
第3回 FCJウェビナー 講演資料の英語版を公開しました。
05/03 ECHAがウェビナーへの質問に対する第一弾回答集を公開
第3回 FCJウェビナーQ&A第一弾の更新、第二弾を公開いたしました。
【重要なお知らせ】欧州PFAS制限案に関するパブコメ対応に関するページを開設しました。
第3回 FCJウェビナーのQ&A第一弾を公開しました。
04/05 ECHAがPFAS制限提案に関するウェビナー開催
03/22 ECHAがPFAS制限案に対するパブリックコンサルテーション(パブコメ)の募集開始
03/22 ECHAがPFAS制限提案のVer.2を公開
第3回 FCJウェビナー 当日資料のダウンロードページを開設しました。
第3回 FCJウェビナー 事務局へメールで直接申し込みをされた方へのお知らせ
第3回 FCJウェビナー 講演回数日時の再追加のご案内
第3回 FCJウェビナー 講演回数日時の追加のご案内
02/07 ECHAがPFAS制限提案の詳細を公開
第2回 ウェビナーの当日資料、Q&Aのダウンロードのページを開設しました。
01/13 PFAS制限提案を5か国の国家当局がECHAに提出